韓国ドラマ放送予定をチェック!

還魂|イ・ジェウク チョン・ソミン ファン・ミンヒョン

番組概要と視聴率をチェック!

tvN 2022年 全20話

演出:パク・ジュンファ

脚本:ホン・ジョンウン ホン・ミラン

出演:イ・ジェウク チョン・ソミン ファン・ミンヒョンほか

最高視聴率:9.295%(AGB)

あらすじをチェック!

盲目の女性の体に宿る、強大な力をもつ魔術師が出会ったのは、名家に生まれたひとりの男。運命を変えたいと願うその男に力を貸すことにするが…。

引用:Netflix

最終回まで観た感想(ネタバレなし)

実は2年位前に一度観ようとしたことがあるんですよね。
でも、そのときは冒頭の部分をあまりしっかり見なかったせいで、このドラマの世界観を把握できず、幽霊とか妖怪とか出てくるタイプのやつかと早々にリタイアしてしまったんです。
面白いという評判はよく耳にしていたので、いつか気が向いたらもう一度挑戦してみようとずっと思ってはいたのですが、そのままずるずる月日は流れ。
ただ、今回ちょうど「いつかは賢いレジデント生活(2025)」を観終わったタイミングで、主演のコ・ユンジョンさんが重要な役どころで出ていることに気づき、今がその時だ!と勢いそのままに再挑戦。
で、見事にドハマリしました。
いや、どうしてこんなに素晴らしい作品をあっさり見限ったのかと過去の自分に呆れるばかりですわ。
観ないままで終わっていたらと思うと恐ろしい笑 
それぐらい心からオススメしたい作品です。

舞台は歴史や地図に存在しない大湖国という「水の気」を操る術士が暮らす国。
そこでは魂を入れ替える「還魂術」という禁じられた呪術を行う者がいて、還魂人がたびたび暴走していました。
暴走した還魂人は、魂が新しい体に合わないことで隙が生じ、体の水分が抜けるため石化。
人の気を食べると元に戻るので、たくさんの人がその犠牲になっていました。
天附官の官主であり、この国最高の術士であるチャン・ガンはそうした還魂人を排除する側だったのですが、興味本位からその術を自分自身も会得。
で、ある日、余命幾ばくもない王に7日間だけでいいから還魂してほしいと命じられます。
王はチャン・ガンの体でチャン・ガンの美しき妻トファを抱き、そうして生まれたのがこの物語の主人公チャン・ウクというわけなんです。

20年後。
都では術士たちを襲う影の刺客ナクスが人々を震撼させていました。
総帥パク・ジン率いる松林の術士たちが束になって襲いかかっても、たった1人で次々と術士たちをなぎ倒していく圧倒的な強さを持つナクス。
ただ、ジンが放った矢が胸に当たり、絶体絶命のピンチになってしまいます。
そこでナクスは還魂術を使うのですが、こともあろうか目が不自由なムドクという女性の体に還魂してしまうんです。
ムドクはサリ村からチソル楼という妓楼に売られてきたところでした。
よりによってあまりにも弱い体に入ってしまったことに愕然とするナクスですが、ひとまずここから逃げようと逃げ込んだ先でウクと運命の出会いを果たします。

一方、ウクが生まれた時、父チャン・ガンは「この子の運命を変える」と言い、彼の気門をすべて塞いだため、ウクは生涯術とは無縁の体になってしまいました。
父は「この子の気門を絶対開くでないぞ」という言葉を残したまま、以来十数年も行方知れず。
四大術士と言われる名門家系に生まれながら、術が使えず、自分は本当にガンの息子なのか?という鬱々とした思いを抱えて生きてきたウク。
同時に、いつか必ず自分の気門を開き、術を教えてくれる師匠を見つけてやるという強い野望を胸に秘めていました。

そんな中で出会ったウクとムドク。
彼は出会った瞬間、彼女の中に還魂したナクスがいることに気づき、彼女こそが自分の運命を変えてくれる師匠だと心躍らせます。
そして、還魂して力を失ったナクスもまた、力を取り戻すためには強い水の気を持った者がそばにいる必要があることに気づきます。
お互いがお互いにとって不可欠な存在であることを確信した2人は、表向きは主人と侍女として行動を共にしつつ、実は師匠と弟子という絆を結ぶことになるわけです。
ウクはムドクがナクスとして本来の力を取り戻せるほど、強い術士になれるのか?
ムドクは還魂人として暴走することなく生きられるのか?
強い絆で結ばれたウクとムドクの関係性がどう変わっていくのか?
まあ、その辺りがこの物語の主軸ではあるのですが、実はほかにももっともっと壮大なギミックがたくさんあり、その答えが知りたくてたまらなくなってくるんですよね。
そもそもなぜナクスは刺客になったのか?とか、彼女を刺客に育て上げたのは誰なのか?とか、なぜガンが息子の気門を塞ぐ必要があったのか?などなど、ストーリーはとんでもなく奥深く、はっと息を呑むような衝撃の事実が待ち受けているのも間違いないです。
で、ここで大事なお知らせ
これだけ夢中にさせておきながら、すべてが完結すると思わせておきながら、このドラマは全20話では終わらず、シーズン2へと続きます笑 
もう「うっそーーーーーーーっ!」と叫ばずにはいられないラストが待っていることは覚悟しておいてほしいと思います。
うん、覚悟は絶対必要。

主人公ウク役はイ・ジェウクさん。
私にとってははじめてましての俳優さんでした。
実は最初はユル役のファン・ミンヒョンさんの方がイケメンなのに、こっちが主役なんだーとやや納得いかない気持ちがあったんです(失礼なヤツ😅)。 
でも、回を重ねるごとにどんどんどんどんジェウクさんに魅了され続け、今ではすっかり大ファンになりました笑 
ムガク役はチョン・ソミンさん。
彼女の役はソミンさん以外にいないだろうと思えるほど完璧なムガク像でした。
さっきも触れたユル役のミンヒョンさんもすごい良かったなー。
彼、K-POPアイドル「NU’EST」のメンバーだったんですね。
2012年~2013年頃「NU’EST」の曲をよく聴いていたけれど、メンバーについては詳しく知らなかったので、改めて当時のPVを観てみました。
おおお!若かりしミンヒョンの姿、発見!
当時もめちゃめちゃイケメンでした。
顔も術も人柄もハイスペックなユル役が本当にぴったりだったな。
四大術士の名家の一つパク家のパク・ダング役はユ・インスさん。
彼もはじめましてだったと思います。
ちょっとチャラいけれど、ピュアな心を持つ、松林の後継者ダングはとてもかわいい人でした。
四大術士の名家の一つチン家の次女チョヨン役はアリンさん。
妖術を操る鎮妖院の院長チン・ホギョンの最大の関心は常に行方不明の長女にあり、時々見せる母の愛に飢えているようなどこか寂しそうな表情がとても印象的でした。
普段は明るく元気なお嬢様なのに、母に対してだけいつも緊張感が走ってる感じがうまかったな。
で、人々が恐れる刺客ナクス役がコ・ユンジョンさん。
残念ながら、シーズン1での登場シーンはそれほど多くないけどね。
ほかにも松林の統帥パク・ジン役ユ・ジュンサンさんや、大湖国の世子役シン・スンホさん、ウクの母親代わりのキム・ドジュ役オ・ナラさん、お医者さんホ・ヨム役のイ・ドギョンさん、術の達人イ・チョル役イム・チョルスさん、天附官の副官主チン・ム役チョ・ジェユンさんなどなど魅力的な登場人物がたくさん!
日本のドラマでは絶対に見られないしっかり作り込まれたこの壮大な世界観にぜひあなたもどっぷりハマってほしいな笑

登場人物&キャストをチェック!

チャン・ウク

・四大術士チャン家の息子
・気門を塞がれ、術を使えない

イ・ジェウク

1998年5月10日生まれ/187cm/O型。
2018年、ドラマ「アルハンブラ宮殿の思い出」でデビュー。

主な出演ドラマ
アルハンブラ宮殿の思い出(2018~2019)
恋愛ワードを入力してください~Search WWW~(2019)
偶然見つけたハル(2019)
ドドソソララソ(2020)
天気がよければ会いにゆきます(2020)
女神降臨(2020~2021)
ムーブ・トゥ・ヘブン:私は遺品整理士です(2021)
キス・シックス・センス(2022)
還魂(2022)
還魂:光と影(2022~2023)
もうすぐ死にます(2023~2024)
予期せぬ相続者(2024)
呑金/タングム(2025)
 
主な出演映画
長沙里9.15(2019)
キル・ボクスン(2023)

__________

ムドク

・妓楼に売られてきた盲目の女性
・ウクの師匠
・表向きはウクの侍女

チョン・ソミン

1989年3月16日生まれ/163cm/A型。
2010年、ドラマ「赤と黒」でデビュー。

主な出演ドラマ
赤と黒(2010)
イタズラなKISS(2010)
スタンバイ(2012)
私たち結婚できるかな?(2012~2013)
ミス・コリア(2013~2014)
ビッグマン(2014)
D-DAY(2015)
ココロの声(2016)
適齢期惑々ロマンス~お父さんが変!?~(2017)
この恋は初めてだから(2017)
キム秘書はいったい、なぜ?(2018)
空から降る一億の星(2018)
アビス(2019)
恋愛体質~30歳になれば大丈夫(2019)
霊魂修繕工(2020)
恋するイエカツ(2021)
九尾の狐とキケンな同居(2021)
還魂(2022)
となりのMr.パーフェクト(2024)
 
主な出演映画
二十歳(ハタチ)(2015) 
アリス:ワンダーランドから来た少年(2015)
パパとムスメの7日間(2017) 
ゴールデンスランバー(2018) 
色男ホ・セク(2019) 
オオカミ狩り(2022)
ラブリセット 30日後、離婚します(2023)
 
あわせて読みたい

__________

ナクス

・影の刺客

コ・ユンジョン

1996年4月22日生まれ/163cm/B型。
2019年、ドラマ「彼はサイコメトラー-He is Psychometric-」でデビュー。

主な出演ドラマ
彼はサイコメトラー-He is Psychometric-(2019)
保健教師アン・ウニョン(2020)
Sweet Home -俺と世界の絶望-(2020)
ロースクール(2021)
還魂(2022)
還魂:光と影(2022~2023)
ムービング(2023)
Sweet Home -俺と世界の絶望-シーズン2(2023)
もうすぐ死にます(2023~2024)
照明店の客人たち(2024)
いつかは賢いレジデント生活(2025)
 
主な出演映画
ハント(2022)
 
あわせて読みたい

__________

ソ・ユル

・四大術士ソ家の息子
・ウクの友達

ファン・ミンヒョン

1995年8月9日生まれ/181cm/O型。
2012年、「NU’EST」のメンバーとして歌手デビュー。
(NU’ESTは2022年3月解散)

主な出演ドラマ
トロットの恋人(2014)
モモサロン(2014)
恋はオン♥エアー中!~Live On~(2020~2021)
還魂(2022)
還魂:光と影(2022~2023)
無駄なウソ-誰にも言えない秘密-(2023)
スタディーグループ(2025)
 
主な出演映画
知らない、ふたり(2015)

__________

パク・ジン

・松林の総帥

ユ・ジュンサン

__________

パク・ダング

・松林の後継者
・ジンの甥
・ウクの友達

ユ・インス

__________

ホ・ヨム

・医者
・セジュク院の院長

イ・ドギョン

__________

チン・ム

・天附官の副官長

チョ・ジェユン

__________

チン・ホギョン

・鎮妖院の院長
・チン・ムの異母姉

パク・ウネ

__________

チン・チョヨン

・四大術士チン家の次女

アリン

__________

コ・ウォン

・大湖国の世子

シン・スンホ

__________

イ・チョル

・術の達人

イム・チョルス

__________

キム・ドジュ

・チャン家の責任者

オ・ナラ

__________

チャン・ガン

・ウクの父
・天附官の官主

チュ・サンウク

__________

チュウォル

・チソル楼の女将

パク・ソジン

__________

サンホ

・ジンの腹心

イ・ハユル

__________

チン・ウタク

・ホギョンの夫

チュ・ソクテ

__________

ホ・ユノク

・ヨムの孫娘
・優れた医術を持つ

ホン・ソヒ

__________

キルチュ

・チン・ムの部下

チェ・ジホ

__________

ヨムス

・チン・ムの部下

チャ・ヨンハク

__________

コ・スン

・大湖国の王

チェ・グァンイル

__________

ソ・ハソン

・大湖国の王妃
・ユルのおば

カン・ギョンホン

__________

ソイ

・詐欺師

ソ・ヘウォン

__________

以上「還魂」のご紹介でした。
画像は公式サイトよりお借りいたしました。
感謝!
__________

お帰りの際は応援ポチポチよろしくお願いいたします↓↓↓


にほんブログ村


韓国ドラマ月ランキング

__________

モバイルバージョンを終了